ブログ

ー Blog ー

パーソナルカラーでプロ診断するメリット
最近TVやSNSで噂の「パーソナルカラー診断」。
自分で簡単にできる診断方法もありますが、いろいろな情報がありすぎて結局どれが正解なのかわからないですよね。
その点、プロに診断してもらえば間違いなく「これだ!」という結果を得られます。
そこで本記事では、パーソナルカラーのプロに診断してもらうメリットと注意点をご紹介。
メリットをしっかり把握して、自分がプロ診断するべきかどうかしっかり判断できるようになりましょう。

パーソナルカラーとは?

パーソナルカラーとは、自分が生まれ持った色(瞳の色、肌の色、髪の色など)と調和している色のことです。
季節に例えて「スプリング」「サマー」「オータム」「ウィンター」の4種類に大別されます。
ファッション誌などを見ていると出てくる「イエベ」「ブルベ」もパーソナルカラーに関する言葉で、それぞれ「イエローベース」「ブルーベース」を省略した単語です。
スプリングと被ったのはイエローベースのパーソナルカラーで、サマーとウィンターはブルーベースのパーソナルカラーになります。
ただ、それぞれの種類の中にも細かな違いがあり、違いは個人によってさまざま。
パーソナルカラーが青の人でも似合う青と似合わない青があり、知識のない人が判断するのは非常に難しいでしょう。

プロ診断のメリット①実際に色を合わせてくれる

インターネットで「パーソナルカラー 自己診断」と調べるとさまざまな方法が出てきますが、そのほとんどが質問に答えてパーソナルカラーを診断するという方法です。
聞かれる質問自体が「肌の色」や「瞳の色」など自分で判断するのが難しい内容ばかりで、ただ自分の顔を見ただけでは「これだ!」と答えられる質問ではありません。
プロ診断の場合は、さまざまな色の「ドレープ」と呼ばれる布を顔まわりに当て、色と肌の相性を見ながら診断してくれます。
実際に布を顔に当てることで、どの色が自分に合うのかを明確に知ることができます。
また、自分のことを知らない他人に見てもらうことで、印象による影響もありません。
純粋に肌や瞳の色だけで判断してもらえるため、より正確なパーソナルカラーを診断してもらえます。

プロ診断のメリット②客観的な目線から診断してもらえる

自己診断とプロ診断の1番の違いは「客観的な視点から色を見られるかどうか」です。
人の見た目は印象によっても左右されるため、友達や家族から見てもらったとしても「完全に客観的」とは言えません。
その点プロ診断なら、自分のことをまったく知らないプロにパーソナルカラーを見てもらえるため、自己診断と比べて信頼度が圧倒的に違います。
実際に口コミを調べてみても、自己診断とプロ診断で結果にズレがあった人は非常に多いです。
自分のパーソナルカラーを正確に知りたい方はプロに診断してもらいましょう。

プロ診断のメリット③パーソナルカラーの選び方を教えてくれる

パーソナルカラーを診断してもらっても、自分が把握できていなければ意味がありません。
もし自己診断でパーソナルカラーがスプリングだと分かったとしても、スプリングの中にもたくさんの色があり、どれが自分のパーソナルカラーなのか分かりませんよね。
プロ診断なら「こういう特徴のある色が似合いますよ」と丁寧に教えてくれるため、 服やコスメを選ぶときも色選びに困らなくなります。
ファッションに興味があってパーソナルカラー診断を受ける方も多いため、実際のファッションに活かせるのは大きなメリットです。
また、自分に似合わない色の特徴も教えてくれるため、色選びで失敗することも少なくなります。 プロ診断を受けた場合は、パーソナルカラーの特徴をしっかりメモしておくのがおすすめです。

プロ診断で注意したいこと

資格を持っているか

自己診断の方法がインターネットに出回っている理由は、雑な診断であれば誰でもできてしまうからです。
正確な診断ができる人を見分けるために1番有効な判断基準が「資格を持っているかどうか」。
パーソナルカラーにはいくつか資格があるため、自分が診断を受けるプロがどの資格を持っているのか、事前に調べてみてもいいかもしれません。

自然光を使っているか

瞳の色や肌の色はまわりにある光によって色が変わるため、パーソナルカラー診断では基本的に自然光を使います。
診断の際に蛍光灯などの人工的な光を当てられた場合は注意が必要です。

パーソナルカラーはプロ診断が間違いない

今回は パーソナルカラーでプロ診断するメリットと注意点についてご紹介しました。
一見簡単に自己診断できてそうに思えるパーソナルカラー診断ですが、プロ診断のメリットを理解すると非常に奥が深い分野だということがわかります。
プロの診断を受けて「自分の嫌いな色がパーソナルカラーだったけど、身につけているうちに好きになった」という意見もありました。
「自分に似合う色」を身に付ければ、間違いなく自分への自信になります。
自分のパーソナルカラーを正確に把握して、日々の生活に彩りを与えてみてはいかがでしょうか。

最近の記事

ブログ ー Blog ー たった4つの方法でわかる!自分の強みの見つけ方をご紹介 自分の強みをしっかり知り行動することが、成功へのヒントになっているのです。 ここでは自分の強みの見つけ方をご紹介しています。 1.自分の強 […]

ブログ ー Blog ー ちょっと待って!自己実現を勘違いしてない?自己実現と仕事の関係性 「自己実現」という言葉をよく耳にします。自己実現のために何をすればよいのか?今の仕事を続けることは、自己実現のためになっているの […]

ブログ ー Blog ー 転職でアピールしたい自分の強み!必要な理由や分析方法とは 転職活動で用意しておきたい解答項目の1つ、『自分の強み』 面接で自分をアピールするため、自分の強みを分析して把握しておく必要があります。 […]

ブログ ー Blog ー 自分の強みを仕事で活かしたい人必見!強みを活かした働き方とは 仕事において自分の強みを意識することはとても大事です。 強みを意識して働くことで、強みを活かした働き方ができます。 それにより自分の […]